このパリダカBMWは、田舎にツーリングに行ったときにふと見つけた釣具with模型もという店で見つけたものです。
最近そういう店はめっきり減ってしまいました。そこにはHONDA F1優勝記念(’8?)の時に再販されたシール付RAまで眠ってました。
あんまり不憫なので僕はそいつも買ってしまいました・・・。カビまで生えてましたけど。

キットのほうは相変わらずタミヤなので問題ありません。プラモデルの弱点さえフォローすれば何とかなりそうです。
メインとしてはスポーク張り、シリンダ一部自作、金属部品でないと出来そうにないメッシュ部品等でしょうか。
シリンダフィンなんかは結構薄くて彫りも深かったりして勿体無い気もしますが、
よく見てると全然別物なので(当たり前のように仕方の無いことですけど)。
とりあえずキットのシリンダを分割したりしながらそれをゲージ?にシリンダ製作中です。
図面を書く気がさらさらないもので、キットにマスキングテープを押し当てて鉛筆をこすって線出しをします。
それをアルミ板に張って切り出しているところです。まあ気が遠くなるような作業ですが、
目立つ部分なだけにここをやったかやらないかで締まり具合が違うかと思います。
上手くいくことだけを〜なるべく〜想像
しながら作っていきます。
ちなみに固定軸用ガイド穴は一つのみです。2つあったほうが組みやすいですが、
技術不足で精度が保てないので、遊びを多くしなければ組むことが出来ないのです。
ちろちろと組んでみて、ここまでです。画像中央上部が組んでみたものですが、 まだまだピンときませんね・・・。
途中キットと幅比較してみたのですけど、全然合いません・・・・。
厚ければ圧縮すればいいのですけど、全然足りません。
やり直しかなあと思いましたが、なにか気になる・・・・。
「考えてみればこプラでフィンが実車と同じ枚数な訳無いよな」ということにようやく気づいたのがこの時点・・・。
それで調べてみたら大分とプラモのほうが少なかったです・・・。
なんだか面倒なことになりそうです。
救いなのがフィンの枚数を増やせば実車と同じ感じになりそうなことです。
偶然の産物という・・・・。
どうやらシリンダ製作だけで5月が終わってしまいそうです。6月も費やしたりして。
ようやくLシリンダの組みあがり間近となりました。完成してもブッシュロッドは下方配置ですのでほとんど見れません。
ですのでここで日の目を見るだけです、多分。
シリンダヘッドは形状がイマイチ気に入らなかったので修正しています。
実車自体いろんなものにガンガンあたって凄いことになってますので、さほど綺麗さに気を使わなくてすむのが嬉しいところ。

下部画像はまあフィンの間のついたてやらつっかい棒も何とかやってみましたの図。
また、全体を見てみると、キャブとエクゾーストパイプをつなぐ管が出来てないため何ともいえませんが
しっくりきてないですね。あんまり間延びするようだったら再圧縮が必要になります。
11
ようやく、Lシリンダが組みあがりました。シリンダヘッドのフィンの間を深くしすぎました・・・。
一回り小さいくらいなものなんですけど、画像にすると目立ちますね。
アルテコなリ、瞬着なりを流し込んで手直しするかもしれません。
あとはフィンの間隔調整・・・。
それにしてもまあ、なかなか終わりません。といいつつエンジン作ってる時が一番面白いので、
めげることはないです。
ただ今、グダグダになっています。
どうやら年末まで更新が途絶えそうです・・・。
もし楽しみにして下さっている方がおりましたら、年末までお待ちください。
必ず、ギャラリーに完成をアップいたします。
(ホントか?)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送